お酒
テニス上海オープン。
錦織また勝ちました!
ベスト8です!
次に対戦するのはウクライナのドルゴポロフ。
もうあってても間違えててもどっちでも良いような名前ですね。
とはいえ、
なんとかベスト4に入ってくれー!
☆
☆
☆
お酒の話ですが、
飲み会などで、
まずは、ビールを飲みます。
2~3杯飲んで、その後に、
ハイボールに行くときと、
焼酎に行くときと、
マッコリに行くときと、
日本酒に行くときと、
ワインに行くときがあります。
こう書いてみると、結構いろんな種類のお酒を飲んでるんだなあ。
一度その方向に行くと、それ以上あまり変えないような気がします。
思い出してみると、
同年代の人たちと飲みに行くと、焼酎やマッコリに行く傾向がありますね。
先輩と飲むときはハイボール。
会合などでおじさんたちと飲むときは日本酒。
2次会とかパーティー形式のときはワイン。
と、知らず知らずのうちに決まっているような気がしてきました。
これまでは夏だからというのもあるかもしれないですね。
ですからこれからは、日本酒(熱燗)が増えていくかもしれません。
そして、
二日酔いになりやすいのが、日本酒ですね。
それと、もっとひどくなるのがワイン(赤)なのです。
たぶん、日本酒にしてもワインにしても、
限度を超えてガブガブ飲んじゃうんだろうな。。。
まあ、
おかげで、昨日の夜は酔っ払って錦織の試合を見損なったということです。
錦織また勝ちました!
ベスト8です!
次に対戦するのはウクライナのドルゴポロフ。
もうあってても間違えててもどっちでも良いような名前ですね。
とはいえ、
なんとかベスト4に入ってくれー!
☆
☆
☆
お酒の話ですが、
飲み会などで、
まずは、ビールを飲みます。
2~3杯飲んで、その後に、
ハイボールに行くときと、
焼酎に行くときと、
マッコリに行くときと、
日本酒に行くときと、
ワインに行くときがあります。
こう書いてみると、結構いろんな種類のお酒を飲んでるんだなあ。
一度その方向に行くと、それ以上あまり変えないような気がします。
思い出してみると、
同年代の人たちと飲みに行くと、焼酎やマッコリに行く傾向がありますね。
先輩と飲むときはハイボール。
会合などでおじさんたちと飲むときは日本酒。
2次会とかパーティー形式のときはワイン。
と、知らず知らずのうちに決まっているような気がしてきました。
これまでは夏だからというのもあるかもしれないですね。
ですからこれからは、日本酒(熱燗)が増えていくかもしれません。
そして、
二日酔いになりやすいのが、日本酒ですね。
それと、もっとひどくなるのがワイン(赤)なのです。
たぶん、日本酒にしてもワインにしても、
限度を超えてガブガブ飲んじゃうんだろうな。。。
まあ、
おかげで、昨日の夜は酔っ払って錦織の試合を見損なったということです。
スポンサーサイト